阪神ジャンプステークス

阪神ジャンプステークスの過去と今年のレースをまとめています。

阪神ジャンプステークスのレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 阪神ジャンプステークス
グレード J・G3
競馬場 中京
芝ダート
距離(m) 3300
馬齢・性別 3歳以上
出 走 資 格 混合
負担重量 別定
1着賞金(万円) 1着賞金2900万円
西東別 西

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

阪神ジャンプステークス

 

1968年 創設の阪神障害ステークスが前身
1999年 4歳以上の馬による重賞(J・GIII)として創設
    阪神競馬場の障害・芝3170mで施行
2001年 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳以上」に変更
2006年 阪神競馬場の馬場改修工事に伴い、
    名称を「中京障害ステークス」(馬券にも記載)として
    中京競馬場(旧コース)の障害・芝3330mで施行
2007年 施行距離を障害・芝3140mに変更
2020年 京都競馬場の改修工事等の関連で
    中京競馬場(新コース)の障害・芝3300mで施行
    (2021年・2022年も同様)
2020年 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため
    「無観客競馬」として実施(2021年も同様)

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」の阪神ジャンプステークスをごらんください。

阪神ジャンプステークス過去10年

◇1着◇

開催 馬名 性齢 騎手 人気 距離 馬場
21 5名3 トゥルボー 牡5 石神深一 3 3300
20 2名3 タガノエスプレッソ 牡8 平沢健治 4 3300
19 4阪3 メドウラーク 牡8 北沢伸也 4 3140
18 4阪3 アップトゥデイト 牡8 白浜雄造 1 3140
17 4阪3 アップトゥデイト 牡7 林満明 1 3140
16 4阪3 ニホンピロバロン 牡6 高田潤 1 3140
15 4阪3 オースミムーン 牡6 高田潤 1 3140
14 4阪3 メイショウブシドウ 牡5 高田潤 1 3140
13 4阪3 オースミムーン 牡4 高田潤 2 3140
12 4阪3 テイエムハリアー 牡6 熊沢重文 4 3140

 

 

◇払戻金◇

開催 馬名 性齢 単勝 馬連 3連単
21 5名3 トゥルボー 牡5 520 780 7,090
20 2名3 タガノエスプレッソ 牡8 1,190 8,950 129,080
19 4阪3 メドウラーク 牡8 750 710 16,200
18 4阪3 アップトゥデイト 牡8 110 610 6,840
17 4阪3 アップトゥデイト 牡7 180 690 6,740
16 4阪3 ニホンピロバロン 牡6 180 270 14,480
15 4阪3 オースミムーン 牡6 130 340 8,520
14 4阪3 メイショウブシドウ 牡5 130 1,580 8,690
13 4阪3 オースミムーン 牡4 390 470 4,010
12 4阪3 テイエムハリアー 牡6 640 8,050 57,870

 

 

 

秋競馬記事の一覧

■ 秋競馬記事の一覧 ■

 

秋競馬レース一覧

 

 

■ 競馬の基礎を解説したサイトのご紹介 ■

 

競馬初めての人にとっては本当に分かりません。

宝くじと違うかどうかも区別がつきません。

だから、

 

競馬を知りたい人のために、まじめに競馬の基礎知識をご紹介しています。

競馬の基礎知識、馬、騎手、コースなど初心者向けに説明しています。

しっかりした基礎知識があれば、レースの予想と結果を楽しむだけでなく、

競馬そのものについて、いろいろ面白い発見をすることができます。

だけど、当たるかどうか、AIでも、分かりません。

↓↓↓

競馬の基礎